【单元复习】之标日初级下册第七、八单元

第二十五课

点击查看大图   (1)「动词(简体形)+名词/动词小句(简体形)+名词 」几种用法

(A)「动词(简体形)+名词/动词小句(简体形)+名词 」使用时的一些注意点。

    ① 必须使用简体连接后面的名词。
      例:先読んだ小説はどこにおいたのか忘れました。○
            先読みました小説はどこにおいたのか忘れました。×
          (我忘记我刚才看过的小说放在那里了。)
      
      あれは先あなたが読んだ小説です。○
      あれは先あなたが読みました小説です。×
          (那本就是刚才你看过的小说。)

    ② 动词简体和名词中间,不可以使用 の。
      例:先読んだ小説。○
          先読んだの小説。×    
  
    ③ 动词基本形(原形)--->某种习惯;或者即将要发生的动作。
      动词「た」形 --->动作已经完成。
      例:先読んだ小説   (刚才读过的小说)
          明日授業で使う資料   (明天课上要使用的资料)

    ④ *动词「た」形,除了表示 动作完成,接在状态动词后面,还可以表示状态的持续,或者某种样子。和形容词形容动词类似。
      例:変わったやつ。(奇怪的家伙。)
          車が曲がった道を走っている。(车子行驶在蜿蜒的道路上。)

(B)动词小句(简体形)+名词 は 名词 / 形容词 です

  「动词小句(简体形)+名词」形成的名词短语,可以作为后面句子成分的主语。

   例:昨日お母さんが作ってくれたケーキはおいしかったです。
   (昨天妈妈给我做的蛋糕很好吃!)

(C)动词小句(简体形)+名词 を/に/から V-ます

  「动词小句(简体形)+名词」形成的名词短句,也可以作为后面动词的宾语,对象语等。

   例:日本で買ったお土産を友達にあげました。
   (把在日本买的特产送给了朋友。)
         アメリカに留学した恋人に手紙を書きます。
         (给在美国留学的恋人写信。)
         昔分かれた彼氏からクリスマスのプレゼントをもらいました。
         (从已经分手的男朋友那里收到了圣诞礼物。)

    * 注意:动词小句的主语用 が 提示,不用 は。
         这就是我们常提到的,小主题主语用 が 提示。大主题主语用 は 提示。

   例:お母さんが買ってくれた洋服はきれいです。○
       (妈妈给我买的洋装很好看。)
   お母さんは買ってくれた洋服はきれいです。×
         --->这两个句子的主语都是「洋服」。所以前面的小句用 が 提示。

     お母さんはきれいな洋服を買ってくれました。○
       (妈妈给我买了漂亮的洋装。)
       --->这个句子的主语是「お母さん」,所以后面的助词用 は。

点击查看大图   (2)[小句(一类形/二类形/名)]+名词    

    名词 + が + 形容词(基本形)  |
    名词 + が + 形容动词(な)     | + 名词
    名词1 + が + 名词2 + (の)    |

   例:値段が高いテレビを買いました。
    (买了价格高的电视。)
          交通が便利なアパートをすみたいです。
        (想住在交通便利的公寓。)
          英語が専門の先生は病気で休みました。
        (教英语的老师因为生病休息了。)

  * 注意:形容词修饰名词和动词修饰名词是一样的,都不需要加 の。

点击查看大图

点击查看大图   第二十六课

点击查看大图   (1)动词小句(简体形)+ の + は + 形容词/形容动词 + です

  の 是作为形式体言使用,把前面的动词小句名词化。表示“做某动作,做某事”的意思。

   ①  谓语是表示性质状态的形容词,形容动词的时候,主语(即动词小句+の)要用 は 来提示。
      类似的性质状态形容词有「楽しい、危ない、嬉しい、いい」等。

   例:二人で遊園地へ行くのは楽しいです。
             (两个人一起去游乐园是很开心的。)
              子供が一人でプールへ行くのは危ないです。
             (孩子一个人去游泳池是很危险的。)

   ②  谓语是表示好恶,擅长不擅长的形容词 ,比如「好きだ」「嫌いだ」「上だ」「下手だ」「得意だ」「苦手だ」等时,主语(即动词小句+の)要用 が 来提示。(我们前面有学过表示喜欢擅长与否的句型 ~は~が~です。和这里的情况是一样的。)

   例:私は絵を描くのが好きです。
             (我喜欢画画。)
               森さんは泳ぐのが嫌いです。
             (森讨厌游泳。)

点击查看大图   (2)动词小句(简体形)+ の + を + 动词

  动词小句(简体形)+ の 还可以做宾语。
  
  例:試験を受けるのを忘れました。
      (忘记参加考试了)
    森さんは李さんにケーキを作るのを勉強しています。
  (森在向小李学习做蛋糕。)

  * 注意: 形式体言「の」和「こと」的区别

    ① 只能用「こと」,不能用「の」的情况。句尾动词是「知らせる」「伝える」「話す」等表示语言行为的动词时。

      例:鈴木さんが病気で休むことを李さんに伝えました。
          (告诉小李铃木因为生病请假的事情。)

    ② 只能用「の」,不能用「こと」的情况。当句尾动词是「見る」「聞く」等表示感知的动词,或者「手伝う」「やめる」「防ぐ」这些直接作用与动作对象的动词时。
      
      例:花が咲いているのを見ました。
      (看见花开了。)
          今先生の仕事を手伝っているのは李さんです。
          (现在在帮老师做事情的是小李。)

    ③ 「の」可以用于人、事、物。「こと」多用于具体的事情。

    ④ 「こと」可以合成谓语,但是 「の」不可以。 
      例:私の趣味は絵を書くことです。
      (我的爱好是画画。)
      像这个句子中一定只能使用 「こと」。和前面的趣味呼应,“……是……”。

点击查看大图   (3)动词小句 + でしょう 表示推测

  表示说话人对自己和听话人都不能确定的事情进行推测。简体是「だろう」,常和「たぶん」「きっと」等副词连用。
  语调是降调。
  
  接续:名词/形容动词(词干) + でしょう/だろう
             动词小句/形容词(简体)  + でしょう/だろう

    例:あしたもきっといい天気でしょう(だろう)。
         (明天也一定是好天气吧。)
          この辺は木も多いし、たぶん昼間も静かでしょう(だろう)。
         (这附近树木也很多,白天一定很安静吧。)
          北海道では、今はもう寒いでしょう(だろう)。
         (北海道现在已经很冷了吧。)
          彼はもう学校に着いたでしょう(だろう)。
        (他已经到学校了吧。)

点击查看大图   (4)动词小句 + かもしれません 表示有可能发生某事

  表示说话人说话当时的一种推测,有可能……。

  接续:动词小句/形容词(简体) + かもしれません
            名词/形容动词(词干) + かもしれません

    例:ここよりあっちのほうが静かかもしれません。行ってみましょうか。
         (比起这边,那边也许更安静一些。咱们到那边去看看吧。)
           雨が降るかもしれないから、かさを持っていったほうがいいよ。
         (可能要下雨,最好还是带着伞去吧。)

  *  注意:「でしょう」和「かもしれない」在表示推测可能时的区别
  「でしょう」的可能性比「かもしれない」要高。「かもしれない」含有可能是这样,也可能不是这样的意思。

点击查看大图

点击查看大图   第二十七课

点击查看大图   (1)动词小句(简体形)+ 時

  接续:
  ① 前项是后项动作进行的时间。形容词/形容动词/名词 + 時 时
  形容词(简体)+ 時
  形容动词 + な +時 
  名词 + の +時

  ② 动词小句(简体形)+ 時 
  V- る+時 表示后项动作实现时,前项动作未完成。
  V- た+時 表示后项动作实现时,前项动作已完成。

  例:子供の時、田舎の小さな村に住んでいた。
       (小时候,住在乡下的小村庄中。)
     暇な時、どんなことをしてすごしますか。
       (闲暇的时候,你怎么渡过呀?)
     祖父は体の調子がいい時は、外を散歩する。
       (祖父身体好的时候,到外边散步。)

     朝、人と会ったときは「おはようございます」といいます。
       (早晨遇到人时说“早上好”。)
     東京へ行く時、夜行バスを使っていった。
       (去东京时,乘坐了夜间长途大巴。)

 * 注意 :如果要表达一次性、个别的情况时,可以使用 時に 的形式。
     例:家を出たときに、忘れ物に気がついた。
        (离开家时,发现忘了东西。)

点击查看大图   (2)V-ます形 + ながら

 表示一个主体同时做两个动作。后面的动作是主要动作,前面的动作是次要动作。

  例:音楽を聞きながら、勉強や仕事をする人のことを「ながら族」という。
  (把边听音乐,边学习、工作的人称为“一心二用的人”。)
        お茶を飲みながら話しましょう。
   (边喝茶边聊天吧!)

点击查看大图   (3)动词小句(简体)+ でしょう 表示确认。
  
   ① 确认对方比自己更为熟悉的事情。含有说话人请听话人告诉自己某种信息的语感,读升调。
    例:A:君も行くでしょう。B:はい、もちろんです。
           (A:你也去的吧?B:嗯,那当然。)

  ② 用于对方和自己的意见不一致,或者质问对方,这时候对降调。
    例:彼女からの手紙、見たでしょう。
        (你看了我女朋友写给我的信吧!)
  
  * 注意 「ね」「でしょう」表示确认时的区别。

    「ね」仅仅用于说话人认为自己和听话人意见一致的情况。
    「でしょう」可以用于双方意见不一致时,所以在确认双方意见基本一致的事情上,应该使用 「ね」更加礼貌。

点击查看大图   (4)V+ています 表示反复习惯。

  表示反复或者习惯性的动作。在表示习惯性的动作时,可以用「ます形」代替。

  例:いつもここで本を注文しています。
        (我总是在这里订购图书。(习惯))
         毎年、交通事故で多くの人が死んでいる。
        (每年有许多人死于交通事故。(反复))

  *  注意:当句子中有表示时间起点的形式时,不可以使用「ます形」表示习惯。

  例:私は毎日本を5冊読みます。
         私は毎日本を5冊読んでいます。
     
         私は先月から毎日本を5冊読んでいます。○
         私は先月から毎日本を5冊読みます。 ×

    另外,V+ています 还可以表示正在从事某种职业。

  例:私の父は、本屋をしています。
       (我父亲经营着一家书店。)
         彼女は以前、新聞記者をしていたが、今は主婦をしている。
       (她以前当过报社记者,现在是家庭主妇。)

点击查看大图   (5)「で」表示原因。

      例:火事で多くの人が死んでしまった。
   (因为火宅很多人死掉了。)

   在课后回忆一下关于「で」还有哪些用法呢?翻开书边看边记下来,最好能自己造几个句子。:) 

点击查看大图   (6)助词「と」。

  助词「に」多倾向单方面的动作对象。
  助词「と」则用于互动性的动作,含有相互一起做某事的含义。

  如:昨日山田に合いました。倾向我见到了山田,双方没有约定。
     昨日山田と会いました。倾向我们两个见面了,约好了见面。

  在一些必须有两个以上的人参与的动词中,只能使用「と」,如:「結婚する」「けんかする」 等。

  此外「AはBと~」的主语是A,表示A去做某事,是和B一起的。
 「AとB(と)~」的主语是A和B,表示AB两人一起去做某事。
   
  例:私は李さんと一緒に図書館へ行きました。
     私と李さんは一緒に図書館へ行きました。

点击查看大图

点击查看大图   第二十八课

点击查看大图   (1)くれる・くださる

 解析: A 表示别人给自己或者自己一方的人东西。くださる 是 くれる 的敬语。

  接续:誰は(が) 私(我方人员)に ~を くれる・くださる 
 例句:1 先生は弟に日本の地図をくださいました。
                 (老师给了我弟弟日本地图。)
    2 兄は(私に)この靴をくれた。
                 (哥哥把这双鞋子给我了。)
 注:如果是给我的,那么 私に 经常省去。

   B ~てくれる ~てくださる 他人为我或者我方人员做了某事,给予我们什么恩惠。
 接续:誰は(が) (私に) ~Vてくれる ~てくださる 
 例句:1 兄は(私に)日本語の辞書を買ってくれました。
                 (哥哥给我买了日语的词典。)
    2 みんな集まってくれない。
                 (麻烦大家集合啦!)

  疑问句、否定句可以表示委托别人为我们做某事。 「~てくれませんか。」比「~てくれますか。」更加客气、礼貌。
例句:すみませんが、荷物を持ってくれませんか。
          (不好意思,请问可以帮我拿会行李吗?)

点击查看大图   (2)やる・あげる・差し上げる

  解析: A 自己或者自己一方的人给别人东西,或者其他人给其他人东西

     やる ---》上对下,人对动植物,长辈对晚辈。
     あげる ---》对等的关系,家人之间,同辈之间。
     差し上げる ---》敬语,对长辈和需要表达尊敬的人。

接续:A が B に なに を やる・あげる・さしあげる
注意:B 不可以是我方人员。
例句:1 母は花に水をやります。
               (母亲给花浇水)
    2 お好きならあなたにあげましょう。
               (如果你喜欢的话,就给你吧。)
    3 恩師に記念品を差し上げます。
               (送给恩师纪念品。)
 
  B ~てやる・~てあげる・~てさしあげる 自己或自己一方的人为别人做某事,或者某人为某人做某事。
      同样,不能用于给自己一方的人做某事。
例句:1 子供にプレゼントを買ってやります。
               (给孩子买礼物。)
    2 私は先生にピアノを弾いて差し上げました。
               (我给老师弹了钢琴。)

点击查看大图   (3)もらう・いただく

 解析: A 从别人那里得到或者接受某物。 いただく 表示从长辈或者上司那里得到某物。

   接续:A は B から・に ~をもらう・いただく 
             A 可以是我方人员。B 不可以是我方人员。
例句:1 この時計は田中さんからもらったのです。 
               (这块手表是田中给我的。)
    2 けっこうな品物をいただきました。
               (得到了非常好的东西。)

   接续:A は B に ~をVてもらう・ていただく。
  例句:1 プリントが足りなかったら、隣の人に見せてもらってください。
                 (如果资料不够,就请旁边的人给自己看一下。)
    2 田中先生に推薦状を書いていただきました。

                 (请田中老师帮我写推荐信。)


第二十九课

点击查看大图 (1)、动词的命令形

概念:说话人对听话人下命令时使用的表达方式。给人较为粗鲁的印象。
使用场合:上司对下级、关系亲密的男性朋友之间、紧急场合、观看比赛时,表达激动心情时、话题的引用部分中。
变形:一类动词(五段动词)-->将词尾由「う段」变为「え」段。
              二类动词(一段动词)-->将词尾「る」变成「ろ」
     三类动词(来る・する)-->「来る」变为「こい」
                 「する」变为「しろ」「せよ」
 举例:一类动词:飲む―飲め 書く―書け 止まる―止まれ
           二类动词:起きる―おきろ 寝る―寝ろ
     三类动词:来る―来い する―しろ・せよ

 注意:① 女性较少或基本不使用动词的命令形,多使用「~てください」「~なさい」等命令表达。
        ② 在紧急情况下,无论身份高低,性别男女,都可以使用命令。

 【作业】:练习以下动词命令形。

1会う    2育つ    3使う   4進める   5浴びる   6暖める
7見渡す   8並ぶ     9出かける 10依頼する 11看病する 12卒業する
13来る   14預かる  15動く  16かかる  17がんばる 18くださる
19登る   20期待する 21焼く   22忘れる  23続ける  24取り替える
25知らせる 26開発する 27汚れる 28図る     29たたく  30吸う

------------------
回复可见内容
------------------


点击查看大图   (2)、V-なさい

 概念:比动词的命令形更客气,多用于老师对学生或者父母对孩子提出要求。
 变形:动词(ます形)+なさい
 举例:書く―書きなさい  読む―読みなさい  急ぐ―急ぎなさい
       寝る―寝なさい     見る―見なさい
       来る―来(き)なさい  する―しなさい 
 
点击查看大图   (3)、V(基本形)+な

 概念:用于禁止听话人做某事。
 接续:动词基本形(原形)+ な
 举例:明日の約束、忘れるな。(别忘记明天的约会啊!)

 相当于 ~ないでください,但是 な 的使用场合比较随便。

点击查看大图   (4)、V-て/V-ないで

 概念:表示请求或者命令。是「~てください」「~ないでください」的口语缩略形式。男女均可以使用。
 接续:动词「て形」和「ない形」变形。
 注意:按照礼貌程度高到低排列:
      「~てください」「~ないでください」> 「V-て/V-ないで」 > 「なさい」 > 「命令形」
 举例:① 早く起きて!快点起来!
           ② もうお菓子ばかり食べないで!不要光吃点心了!

  在比较紧急的场合,比如掉到水里去了等,可以直接向别人使用 ~て・~ないで的形式,不需要顾及对象的地位。比如 助けて!
  在比赛竞赛的场合,也可以使用命令或者 ~て・~ないで的形式,给别人加油等。比如 頑張って!頑張れ!

点击查看大图   (5)、「という」的两个用法

  (A)[名词1] という [名词2]
       概念:称为、叫、名为。表示名词2的名称。
       含有说话人或听话人或者双方都对这种事物还不了解的意思。
       举例:山川登美子という歌人を知っていますか。
     (您知道山川登美子的短歌诗人吗?)
             
  (B)[名词1] は [名词/小句] + という + [名词2] です     
       概念:对名词1下定义或者做出解释的用法。名词2 多为「意味」等词。
       解析:小句可以是命令形、简体句、表示 禁止的简体+な
       举例:この標識は「ここに車を止めるな」という意味です。
        (这个标志的意思是“这里不可以停车”。)

点击查看大图

点击查看大图   第三十课

点击查看大图   (1)、动词意志形

概念 :说话人当场表示自己的决心、意志的表达方式。
变形 :一类动词(五段动词)--> 将词尾从「う」段变到「お」段+う。
       二类动词(一段动词)--> 将词尾「る」去掉 +「よう」。
       三类动词(来る・する)--> 来る --> 来(こ)よう
                 する --> しよう
举例 :一类动词--> 会う - 会おう  書く - 書こう
          話す - 話そう  待つ - 待とう
          死ぬ - 死のう  遊ぶ - 遊ぼう
          飲む - 飲もう  売る - 売ろう
          急ぐ - 急ごう  
       二类动词--> 起きる - 起きよう 寝る - 寝よう
       三类动词--> 来る --> 来(こ)よう
           する --> しよう   
例文 :夏休みには海に行こう。
       (夏天去海边吧!)

 作业:练习以下动词意志形。

1会う    2上がる   3使う   4進める   5浴びる   6預ける
7見渡す   8遊ぶ     9出かける 10安心する 11お邪魔する 12卒業する
13来る   14預かる  15動く  16かかる  17がんばる 18繰り返す
19登る   20担当する 21焼く   22忘れる  23続ける  24取り替える
25知らせる 26開発する 27迎える 28図る     29たたく  30吸う    
  
------------------
回复可见内容
------------------
 

点击查看大图   (2)、[动词意志形] + と思います
  [动词意志形] + と思っています


   (A)[动词意志形] + と思います  
       概念:用于说话人向听话人表示自己要做某事的意志时。比单纯的意志形更委婉礼貌。因此说话人向听话人表达自己要做某事的意志时,更多使用 [动词意志形] + と思います

       例文:来年はもっとがんばろうと思います。
            (明年打算更努力地去做。)

        注意 :肯定句只能用于第一人称。
             疑问句可以对第二人称使用。

  (B)[动词意志形] + と思っています
       概念:表示自己把某种意志持续了一段时间。

       例文:今の仕事をやめようと思っている。
             (我在想要不要辞去现在的工作。)

        注意 :[动词意志形] + と思っています 更侧重意志尚未实现,还持续着。

    (C)表示当场形成的意志时,只能使用[意志形]。  

点击查看大图   (3) 、[小句1] + ので + [小句2] 

概念 :表示原因、理由。更侧重客观上的原因,多用于正式场合。
接续 :动词、形容词简体形 + ので
          名词、形容动词 + な + ので
例句 :もう遅いので、これで失礼します。
           (天不早了,我这就告辞了。)
      雨が降りそうなので試合は中止します。
           (因为要下雨了,中止比赛。)

注意 : ので 后面一般是不能接意志形的。但是会有这样的情况,在述说理由的时候,为了增强理由的客观性,特意使用 ので,减少个人主观上认为的感觉。

比如:もう遅いので、そろそろ帰ろうと思います。
                 (已经很晚了,我该回去了。)

 在这里,用 もう遅いから、そろそろ帰ろうと思います 也是可以的。但是为了侧重说明是客观上的时间晚了,所以我觉得必须要回去了。这样在语感上会更委婉一些。(有点不是我自己很想走的,是客观的时间晚让我必须回去了感觉。)算是语言在生活中的灵活使用,:)


点击查看大图

点击查看大图   第三十一课

点击查看大图   (1)、[小句1(动词基本形/ない形)]と、[小句2] 

   (A)表示恒常性状态、真理、反复性状态、习惯等内容的复句里 。 
        小句1 是 小句2 的条件。       

        例文:酒を飲むと顔が赤くなる。
              (一喝酒就脸红。)
              水は100度になると沸騰する。
              (水到了100度就沸腾。)
              おじいさんは、天気がいいと裏山に散歩に出かける。
              (天气一好,爷爷就去后山散步。)

   (B)还可以表示由于某种行为而发现了新的情况 。 

        例文:ここをまっすぐ行くと、右手に大きな建物が見えます。
      (从这儿一直走,能看见右手有栋大楼。)
                  この小説を読むと世界観が変わるかもしれません。
     (如果读了这本小说也许世界观会改变。)

   (C)小句2 不能是自己的意志、愿望或向听话人提出要求、劝诱等内容。  

        例文:雨だと明日の試合は中止しよう。 ×
       雨なら明日の試合は中止しよう。 ○
              (如果明天下雨的话,比赛就停止。)

点击查看大图   (2)、[动词(基本形/否定形)] + ことがあります。  
  
概念 :表示有时会发生某种事态。常和「たまに」「時々」等一起使用。
例文 :これだけ練習していても、時として失敗することがある。
        (练得这么辛苦,有时还会出现失误呢。)
    子供たちは仲がいいのですが、たまに喧嘩をすることがあります。
           (孩子们关系都很好,但偶尔也打架。)

注意 :和[动词过去式た] + ことがあります 的区别。
  [动词过去式た] + ことがあります 以前有做过某事。表示之前的经历。

点击查看大图   (3)、形容词的副词性用法。  

  形容词变词尾「い」为「く」+动词
  形容动词变词尾「だ」为「に」+动词

  例文:早く帰ってください。要早点回来哦!
    部屋をきれいに掃除しましょう。让我们把房间打扫干净吧!

点击查看大图   (4)、[小句(简体形)] + でしょうか  

  接在小句简体形后面,表示疑问。是礼貌程度较高的表达方式。

  例文:① この企画に母は賛成してくれるでしょうか。     
        ② この企画に母は賛成してくれますか。
        (这个计划,母亲能表示赞成吗?)
        ① 比 ② 更加尊敬礼貌。

点击查看大图

点击查看大图   第三十二课

点击查看大图   (1)、[动词(基本形/否定形)] + つもりです

概念 :表示说话之前已经形成的意志、打算。
        既可以表示第一人称的意志,也可以表示第三人称的意志。

注意 :不能对上级上司使用「~つもりですか」等意志表达。

例文:① A:これから、美術館へもいらっしゃいますか。
       B:ええ、そのつもりです。  
           (A:您现在要去美术馆吗?B:是的,我是这么打算的。)
         ② タバコは、もう決してすわないつもりだ。
      (我打算再也不抽烟了。)

点击查看大图   (2)、[动词(基本形/否定形)] + ことにします/ことにしました

概念 :表示说话人自己决定实施某种行为时使用。

注意 :ことにします 和 ことにしました 都表示对将来行为的某种决定、决心。ことにしました 则表示这一决定或决心已经形成的意思。

例文 :① あしたからジョギングすることにしよう。
       (我决心从明天开始跑步。)
               ② 今日はどこへも行かないで勉強することにしたよ。
     (我决定了今天要学习,哪儿也不去。)

点击查看大图   (3)、[动词(基本形/否定形)] + ことになりました

概念 :表示由于某种外在原因导致形成了某种决定。

例文 :今度大阪支社に行くことになりました。
        (决定了我这次调到大阪分公司。)

注意
        ① こと 不能用 の 代替。因为这里是决定具体的某件事。
        ② ことになりました 可以委婉地表达根据自己意志决定的事情。
           よく話し合った結果、やはり離婚ということになりました。
      (反复商量的结果,还是决定离婚了。)

点击查看大图   (4)、[小句(简体形)] + そうです  

概念 :表示传闻。某信息不是源于自己的直接感知,而是从别人那里听到的。提示来源时则用「~によると」

注意 :そうです 没有过去、否定和疑问的形式。

例文:今年の冬は寒いそうだ。(据说今年冬天会比较冷。)
         担当者の話によると、新製品の開発に成功したそうだ。
        (据负责人说,新产品的开发已经获得了成功。)

  • 1
    点赞
  • 5
    收藏
    觉得还不错? 一键收藏
  • 0
    评论
评论
添加红包

请填写红包祝福语或标题

红包个数最小为10个

红包金额最低5元

当前余额3.43前往充值 >
需支付:10.00
成就一亿技术人!
领取后你会自动成为博主和红包主的粉丝 规则
hope_wisdom
发出的红包
实付
使用余额支付
点击重新获取
扫码支付
钱包余额 0

抵扣说明:

1.余额是钱包充值的虚拟货币,按照1:1的比例进行支付金额的抵扣。
2.余额无法直接购买下载,可以购买VIP、付费专栏及课程。

余额充值