20150331 N1

1.養う【やしなう】:养成、培养(作り上げる)
   →よい習慣を養う
   →胆力を養う
   →子供の教育で一番大切なことは、善悪を判定する力を養うことだ。


2.きらびやか:光辉闪耀、华丽(煌びやか。素晴らしい美と輝きがあるさま)
   →煌びやかな服装/华丽的衣服
   →女優は黒地に金や銀の糸で刺繍したきらびやかな衣装を着ている。


3.淑やか【しとやか】:端庄、贤淑
  鮮やか【あざやか】:鲜明、鲜艳
  爽やか【さわやか】:清爽、爽朗


4.僅か【わずか】:一点点、少
   →こちらの商品、残り僅かとなってまいりましたので、お早めにどうぞ。


5.俄か【にわか】:突然、忽然、骤然(急に)
   →大雨が俄かに降りだす。
   →病状が俄かに変化した。


6.好成績【こうせいせき】:好成绩
   →予想以上の好成績を収めて、選手団が帰国した。


7.良識【りょうしき】:明智(健全な判断力)
   →わたしは彼の良識を疑う
   →そんなことをすると、良識を疑われますよ。


8.かんかん:大怒、大发脾气(激しく怒るさま)
   →あいつはいまかんかんだ。
   →かんかんになって怒る
   →契約に失敗した。上司はかんかんに怒るだろうなあ。


9.がんがん:强烈的头痛或耳鸣
  ごしごし:使劲儿地
  こうこう:皎皎(指月光)


10.根【ね】:根本、本性(本来の性質)
   →根は正直もの。
   →彼女は口は悪いけど根は優しい人ですよ。


11.きれない:接动词连用形后,表示超越某一限度:……不完,……不了。
   →数え切れない/数不清、数不完
   →もう待ちきれない/再也不能等待了
   →急に問い合わせの手紙が殺到して応接しきれない


12.好かれる【すかれる】:感觉好的、愉快的(他人から好感を持たれる。)
   →人に好かれる人/令人愉快的人
   →彼は明朗な性格でみんなに好かれている


13.とうとう:终于、到底、终究、结局(最終的な結果として物事が実現した、あるいは実現しなかったという意を表す。ついに。結局)
   →3時間待ったが、彼はとうとう来なかった。
   →その村の人口の減少はとどまることがなく、とうとう小学校もなくなってしまった。


14.廃れる【すたれる】:衰微、衰落、被淘汰(衰えて、行われなくなる)
   →廃れた風習/已经废除的风习
   →公徳心が廃れる/公共道德衰落
   →名が廃れる


15.蘇る【よみがえる】:复兴、复苏(衰えたものがまた盛んになる)
   →記憶が蘇る


16.ありふれる:常见、常有、不稀奇(どこにでも有って、珍しくない)
   →ありふれた話。
   →ありふれた考え。


17.圧倒的【あっとうてき】:压倒的、绝对的(比べものにならないほど、他より優勢であるさま)
   →圧倒的な勝利を収める
   →圧倒的多数で当選する
   →口げんかでは妻のほうが圧倒的に強い。


18.控えめ【ひかえめ】:指顾忌别人而控制自己的放肆行为、客气、谨慎、谦让
   →最近、控えめで淑やかな日本女性が少なくなったと言われている。


19.満場【まんじょう】:全场、满堂(会場に満ちていること。会場全体。)
   →この決議は満場一致で採択された。
  • 0
    点赞
  • 0
    收藏
    觉得还不错? 一键收藏
  • 0
    评论

“相关推荐”对你有帮助么?

  • 非常没帮助
  • 没帮助
  • 一般
  • 有帮助
  • 非常有帮助
提交
评论
添加红包

请填写红包祝福语或标题

红包个数最小为10个

红包金额最低5元

当前余额3.43前往充值 >
需支付:10.00
成就一亿技术人!
领取后你会自动成为博主和红包主的粉丝 规则
hope_wisdom
发出的红包
实付
使用余额支付
点击重新获取
扫码支付
钱包余额 0

抵扣说明:

1.余额是钱包充值的虚拟货币,按照1:1的比例进行支付金额的抵扣。
2.余额无法直接购买下载,可以购买VIP、付费专栏及课程。

余额充值