考研日语线上笔记(五):中级日语语法总结20课(11~20)

仅记录一些个人认为易混、易考、难记背的关键部分,加上一点儿个人理解。
基础:2018年高考日语127分,大学荒废三年


11 表示原因、理由和相互关系

11.1 表示原因

11.1.1 ~もので・ものだから

  • 说明、辩解个人的理由,请求对方许可或说明请求理由
    道が込んでいたものですから、こんなに遅くなってしまいました

11.1.2 ~おかげで・せいで

  • 由于···,好结果;由于···,坏结果

先生が厳しい指導してくださったおかげで、優勝することができました
地球温暖化のせいで、氷河が少しずつ溶けているそうだ

11.1.3 ~あまり

  • 由于太···所以···
    猫がいなくなって、心配のあまり仕事が手につかない
    会議中お腹がグーとなってしまい、恥ずかしさのあまり顔があげられなっかった

11.1.4 ~だけに

  • 虽说···所以是理所当然甚至更好的
    これは人気のある商品だけに、すぐに売り切れるかもしれませんよ

11.2 表判断的理由、根据

11.2.1 ~ことだし

  • 表示希望、判断、决心的理由、根据
    子供が生まれることだし、もっと広い家に引っ越ししたい
    値段が高くないことだし、これに決めよう

11.2.2 ~ばかりに・たいばかりに

  • 虽然原因仅···而已,但是···
    私は字が下手なばかりにいろいろな場面で損をしている
  • 仅仅因为···,没想到···
    彼は車が買いたいばかりに、たばこもお酒もやめて貯金をしている

11.2.3 ~からには・以上・上は

  • 表说话人说明自己的决心、判断和劝告的理由
    約束した以上、 約束を守ってね
    やると決めたからには、がんばるぞ

11.2.4 ~ところをみると

  • 从···来看,应该是···
    あんなに驚いたところを見ると、彼は小林さんはやめることを知らなかったらしい

11.3 表示相关关系、连锁关系

11.3.1 ~ば~ほど

  • 越···越···
    早ければ早いほどいいです
    作文のテーマが簡単なら簡単なほど、内容の良さが求められる

11.3.2 ~につれて・に従って(にしたがって)

  • 随着···
    時間がたつにつれて、あの日のショックから立ち直ってきた
    日本での生活に慣れるに従って、日本人の友達が増えた

11.3.3 ~に伴って(にともなって)

  • 随着···
    仕事の自動化に伴って、職を失う人が増えるだろう

11.3.4 ~とともに

  • 随着···
    父も年を取るとともに、気が弱くなっていった

12 否定的说法

12.1 强烈否定的说法

12.1.1 ~わけがない・はずがない

  • 表示不可能
    隣のアイちゃんが今年二十歳のはずがない、7年まえまだ小学生だったのだから
    こんなに難しい問題、私にできるわけがありませんよ

12.1.2 ~ものか

  • 说话人认为绝对不···
    このテストは易しいものか、知らない言葉がたくさん出てくる

12.1.3 ます形+もしない

  • 表示对理所当然的事情进行否定
    よく考えもしないで、「できません」なんて言わないでください

12.1.4 ~どころか

  • 对预想和期待加以强烈否定
    面白いどころか、まったく内容がわからなかった

12.2 不完全的否定

12.2.1 部分否定

  • ~のではない
    毎日ビールを飲むのではない、ウインを飲むこともある
  • ~わけではない 并非
    日本人なら誰でも日本語が教えられるわけではない
  • ~とは限らない 未必
    勉強すれば必ず合格できるとは限らない
  • ~とは言えない
    専門家なら何でもわかるとは言えない

12.2.2 消极的否定

  • ~ないことはない・なくはない・なくもない 双重否定表消极得肯定
    今から頑張れば、期限までに間に合わないことはないだろう
  • というものではない 不能完全肯定,消极加以否定
    科学が進歩すれば、人間の生活がよくなるというものではない

13 感觉、强烈的感触、不可能的判断

13.1 说话人的感觉

13.1.1 ~てしかたがない・てしょうがない・てたまらない

  • ······的感受非常强烈,无法抑制
    虫歯が痛くて仕方がない
    うちの子は幼稚園が楽しくてしょうがないみたいです
    この頃アルバイトが嫌でたまらないんです

13.1.2 ~てならない

  • ······负面情绪非常强烈,无法忍耐
    試合に負けて悔しくてなりません
    この頃腰の痛みが気になってならない

13.1.3 ~ないではいられない・ずにはいられない

  • 自然而然地成了这种情况,无法控制
    彼のわがままな態度には腹を立てないではいられない
    テレビで見た小さい子供がかわいそうで泣かないではいられなかった

13.1.4 ~ないわけにはいかない・ざるを得ない

  • 无论如何也要做,不得不做······
    今回の事件では部長自身もやめないわけにはいかないと考えているようだ

13.2 确信、主张、决心(精神准备)

13.2.1 ~に決まっている

  • 表示说话人相当有把握时的说法
    こんなに朝早く電話をかけてくるのは、田中君に決まっている

13.2.2 ~にほかならない

  • 绝对是······不会是别的,非常断定的评价
    私が健康を取り戻せたのは、妻の支えがあったからにほかならない

13.2.3 ~にすぎない

  • 主张程度低,不过是····仅此而已罢了
    彼ただ経営についての知識があるに過ぎない、実際の力はまだわからない

13.2.4 ~しかない・(より)ほかない

  • 做好除此之外别无他法的精神准备
    誰も手伝ってくれないなら、一人で頑張るしかない

13.2.5 ~までだ・までのことだ

  • 表明自己除此之外别无他法,只能努力去做的决心
    ぜひあの大学に入りたい、今年不合格だったらもう一年頑張るまでだ

13.3 表不可能的判断

13.3.1 ~わけにはいかない

  • 由于心理上、社会上的原因,不能做
    今は車で来たのでお酒を飲むわけにはいかないんです

13.3.2 ~てはいられない

  • 由于没有时间,不能做
    年末だからのんびり温泉になど行ってはいられないんです

13.3.3 ~かねる

  • 由于心理上的抵抗,不能那样做
    本当のことを親に言いかねています

13.3.4 ~ようがない

  • 因为没有办法,所以不能做
    彼に連絡しようがありません、電話番号もメールアドレスも知らないんです

13.3.5 ~どころではない

  • 主观判断现在的状况不可以那样做
    昨日は隣のうちがうるさくて勉強どころではなかった

14 表示推测、愿望、感叹、建议

14.1 表示判断、推测

14.1.1~とみえる・とみえて

  • 从对某一事实的观测,可以推测出···
    夜中に雨が降ったと見えて、道路が濡れている

14.1.2 ~に違いない・に相違ない

  • 肯定是···,一定是···
    マリから返事がない、彼女は僕のメールを読んでいないに違いない

14.1.3 ~かねない

  • 也许会产生···这样不好的结果
    社会の変化が一方の方向にだけ進むと、貧富の差がさらに大きくなりかねない

14.1.4 ~おそれがある

  • 主观感觉有可能···会有坏的结果
    このままだと病気はもっと悪くなる恐れがある

14.1.5 ~まい

  • 否定的推测
    今度の土曜日、日曜日には雨は降るまいと思って、旅行の予約をした

14.2 表示愿望、感叹

14.2.1 ~たいものだ・てほしいものだ

  • 表示说话人的愿望
    この子の成長した姿をぜひあの世の夫に見せたいものです

14.2.2 ~ないものか

  • 对实现可能性很低的事物抱有十分强烈的愿望
    空を飛んで今すぐあなたのところに行けないものか

14.2.3 ~ものだ

  • 表示感叹。佩服
    五歳の子どもがよくこんなに上手にピアノを弾くものだ

14.2.4 ~たものだ

  • 表示回忆
    昔は映画が好きで、毎週映画館に行ったものです

14.2.5 ~ことか・ことだろう

  • 感慨、同感
    ここから見える富士山のなんと美しいことか

14.3 说话人向对方提出的建议

14.3.1 ~べきだ・べきではない

  • 做···(不做···)是理所当然的,有劝告、出主意的意味
    自分で言ったことなんだから、自分で責任を取るべきですよ

14.3.2 ~ことだ

  • 劝告、命令
    疲れたときはとにかく早く寝ることだ

14.3.3 ~ものだ・ものではない

  • 做···是理所当然的,大家普遍认同的
    そんなに人の悪口をいうものではないよ

14.3.4 ~(よ)うではないか

  • 呼吁,号召,提议
    三年ぶりの同窓会だ、今夜は大いに飲んで歌おうではないか

15 固定使用方法的副词

15.1 表示时间关系

  • 表示完成
    もう、すでに、とっくに
  • 表示过去
    かつて
  • 表示马上
    まもなく、そのうち
  • 表示事到如今
    今に
  • 表示早晚总会···
    いずれ

15.2 与否定句一起使用的副词

  • まったく 全部否定
    この頃全く暇がないんです
  • それほど、そんなに、そう 程度不高
    最近はそう忙しくないです
  • たいして 程度不高
    今日は対して仕事が進まなかった
  • めったに 次数很好
    この地方にはめったに雪は降らない
  • 必ずしも 并不是
    日本人が必ずしも日本語ができるとは限らない
  • 何も 没有必要
    何も新しいものを買わなくてもいい、借りればいい
  • 一向に 没有变化
    体の調子は一向によくならない

15.3 与条件句一起使用的副词

15.3.1 假定条件

  • もしも
    もしも子供時代に戻れたら、いろいろやり直せるのに
  • 仮に
    仮に家を買うとしたら、どんな家がいいですか

15.3.2 逆接条件

  • たとえ
    たとえなんと言われても、自分の意見をはっきり言おう
  • いくら
    いくらつかれていても、必ず自分で食事を作る

15.4 与表示变化的句子一起用

15.4.1 表示变化的程度

  • ますます 发生变化,且变化还在持续
    最近仕事の量がますます増えた
  • すっかり 完全变了
    すっかり大人になったね

15.4.2 表示变化的速度

  • 次第に 一点点的变化
    入社して5日目、次第に給料が上がってきた
  • 徐々に 慢慢地变化
    これからは徐々に景気が回復するだろう
  • 見る見るうちに 表示变化之快,可以看得见
    皿の上の氷が見る見るうちに溶けた

15.5 表示说话人感受

15.5.1 表示请求、愿望

  • どうか 请求、摆脱的语气
    どうか私にプレゼントを持ってきてください
  • なんとかして 虽然很困难,但······
    なんとかしてきょう中にやってほしいです

15.5.2 表示推测

  • おそらく 表示担心的推测
    工事はおそらく今年中には終わらないだろう
  • どうも・どうやら 不是很确定的推测
    この店にはどうやら私が欲しい本はなさそうだ
  • もしかしたら 没有自信的推测
    もしかしたら彼はあなたが好きなんじゃないかな
  • まさか 没有可能性的推测
    コンピューターの計算にまさかミスはないだろう

17 扩充词汇

17.1 扩充动词的意思(ます形+···)

17.1.1 ~かける

  • 动作已经开始,还在进行中
    彼女はコーヒーを飲みかけのまま、どこへ行ってしまったんだろう

17.1.2 ~きる

  • ···到最后,充分···,完成···
    短時間で読みきれる短編小説が好きだ

17.1.3 ~ぬく

  • 坚持到底
    このマラソン大会は最後まで走りぬくことに意義があるのだ-

17.1.4 ~通す

  • 按原来的状态坚持到最后,从始至终
    彼は30年間頑張り通して今の会社を作ったのだ

17.1.5 ~得る

  • 可以做,有可能性
    考え得る方法はみんなやってみたが効果はなかった

17.1.6 ~かねる

  • 由于心理上的抵抗,不能那样做
    本当のことを親に言いかねています

17.2 表示动向、倾向

17.2.1 ~がち

  • 有容易···的倾向
    曇りがちの天気が続く

17.2.2 ~気味

  • 有一点儿···的倾向
    最近疲れ気味だ。体のどこかが悪いのかな

17.2.3 ~っぱなし

  • 本该···却依旧维持原样
    服の脱ぎっぱなしはだめよ、ハンガーにかけておいてね

17.2.4 ~きり

  • 本该接着发生的事情却没有发生
    叔父は10年前にブラジルに行ったきり、もう長い間連絡がない

17.2.5 ~だらけ

  • 充满···(不好的事情)
    間違いだらけだね、もっと勉強しなさい

17.2.6 ~っぽい

  • 有点儿像···的感觉
    黒っぽい服
    怒りっぽくなった
    いつまでも子供っぽいね

17.2.7 ~め

  • 程度有点儿···
    大きめの軽い傘はないか
    私はからめの味の料理が好きだ
  • 2
    点赞
  • 10
    收藏
    觉得还不错? 一键收藏
  • 打赏
    打赏
  • 0
    评论
CSDN20天大CS考研本校是指在CSDN网站上发布的一个关于天津大学计算机科学与技术专业考研经验分享的帖子。这个帖子主要是为了分享作者自己在天津大学计算机专业考研过程中所积累的经验和心得,希望能够给其他准备考研的同学提供一些借鉴和指导。 CSDN是一个专注于计算机领域的技术交流平台,对于计算机专业考研的同学来说,CSDN上的一些经验分享和学习资源是非常有用的。20天大CS考研本校的帖子就是其中一个。 在帖子中,作者可能会分享自己在备考过程中的各种经验,比如复习计划的制定、重点知识点的总结、习题的刷题方法、真题的解析等。同时,作者可能还会谈到自己在考试中的心态调整和备考压力的应对方法。通过分享自己的经验,作者希望能够帮助其他考研的同学更好地备考和应对考试。 对于准备天津大学计算机专业考研的同学来说,这个帖子会有一些特别有帮助的地方。因为作者本身就是在天津大学读计算机专业的学生,所以他对于学校的情况、考试科目和难点都有一定的了解。他分享的经验和建议可能对于了解学校考研情况的同学来说更有针对性。 总之,CSDN20天大CS考研本校是一个分享天津大学计算机专业考研经验的帖子,在备考过程中对于准备考研的同学是一个很好的参考资料。希望它能够对准备考研的同学们有所帮助。

“相关推荐”对你有帮助么?

  • 非常没帮助
  • 没帮助
  • 一般
  • 有帮助
  • 非常有帮助
提交
评论
添加红包

请填写红包祝福语或标题

红包个数最小为10个

红包金额最低5元

当前余额3.43前往充值 >
需支付:10.00
成就一亿技术人!
领取后你会自动成为博主和红包主的粉丝 规则
hope_wisdom
发出的红包

打赏作者

Ryo_Yuki

你的鼓励将是我创作的最大动力

¥1 ¥2 ¥4 ¥6 ¥10 ¥20
扫码支付:¥1
获取中
扫码支付

您的余额不足,请更换扫码支付或充值

打赏作者

实付
使用余额支付
点击重新获取
扫码支付
钱包余额 0

抵扣说明:

1.余额是钱包充值的虚拟货币,按照1:1的比例进行支付金额的抵扣。
2.余额无法直接购买下载,可以购买VIP、付费专栏及课程。

余额充值