前言
内容均来自《日语语法蓝宝书 N1 - N5》,记录本文的目的就是没事儿时候拿出来看看,用做复习,共有 N3 语法 140 条左右,分三篇,这是第一篇,本篇 50 条语法。
语法
序号 | 语法 | 接续 | 解释 | 例句 |
---|---|---|---|---|
1 | ~間 | 1. 动词简体形 + 間 2. 名词 + の + 間 | 在…期间,一直 | 暑假期间我一直呆在老家 わたしは夏休みの間、ずっと実家にいました |
2 | ~間に | 1. 动词简体形 + 間に 2. 名词 + の + 間に | 在…期间,做了 | 在丈夫洗澡的时候,把晚饭做好了 夫がお風呂に入っている間に、晩ご飯を作りました |
3 | ~あがる | 动词ます形 + あがる | …完成了 | 送给男朋友的围巾织好了 彼氏へのマフラーが編みあがった |
…起来 | 她高兴地跳了起来 彼女はすっかり舞いあがった | |||
4 | ~いい/よい | 动词ます形 + いい/よい | 易于… | 这座城市很宜居 この町は住みよいです |
5 | ~一方(で) | 1. 动词简体形/一类形容词原形 + 一方(で) 2. 二类形容词词干 + な/である + 一方(で) 3. 名词 + の/である + 一方(で) | …的同时… | 田中是医科大学的教授,同时作为小说家也很有名 田中さんは医科大学の教授である一方、小説家としても有名だ |
与…相反 | 姐姐很开朗,妹妹却沉默寡言 姉は明るい一方で、妹は無口だ | |||
6 | ~一方だ | 动词原形 + 一方だ | 不断地… | 最近几年,来日本旅游的人在不断增加 ここ数年、日本に来る観光客は増える一方だ |
7 | ~上で(の) | 1. 名词 + の + 上で(の) 2. 动词た形 + 上で(の) | 在…之后 | 我们公司内部充分讨论之后,下下周再给您答复 社内で十分検討した上で、再来週お返事をいたします |
8 | ~上で(は)/~上での | 1. 名词 + の + 上で(は)/~上での 2. 动词原形 + 上で(は)/~上での | 在…方面 | 在工作方面没有问题 仕事の上では別に問題はない |
9 | ~上に | 1. 动词简体形/一类形容词简体形 + 上に 2. 二类形容词词干 + な + 上に 3. 名词 + である/の + 上に | 不仅…而且… | 台风逼近,不仅刮起了大风,雨势也很猛 台風が近づいてきて、風が強い上に、雨も激しく降っている |
10 | ~うちは | 1. 动词简体形/一类形容词原形 + うちは 2. 二类形容词词干 + な + うちは 3. 名词 + の + うちは | 在…的时候 | 感冒发烧的时候,请不要洗澡 風邪で熱があるうちは、お風呂に入らないでください |
11 | ~おかげで/おかげだ | 1. 动词简体形/一类形容词简体形 + 2. 二类形容词词干 + な + 3. 名词 + の + | 多亏…才… | 多亏了格式,电影拍摄才顺利结束了 皆様のおかげで映画の撮影が無事に終わりました |
12 | ~おきに | 数量词 + おきに | 每隔… | 去新宿的电车每隔三分钟发一辆 新宿へ向かう電車は3分おきに出ている |
13 | ~恐れがある | 1. 名词 + の + 恐れがある 2. 动词原形 + 恐れがある | 恐怕要… | 就这样一直往深山里前进的话,恐怕会迷路 このまま山奥へ進むと、道に迷う恐れがあります |
14 | ~がかり | 名词 + がかり | 用… | 用了三年时间调查的结果 三年がかりの調査の結果だ |
15 | ~がたい | 动词ます形 + がたい | 难以… | 这件艺术作品,作为普通人的我难以理解 このアート作品は、凡人の私には理解しがたい |
16 | ~か何か | 1. 动词简体形 + か何か 2. 名词 + か何か | …之类的 | 喝点咖啡之类的吧 コーヒーか何か飲みませんか |
17 | ~から言うと ~から言えば ~から言って | 名词 + から言うと 名词 + から言えば 名词 + から言って | 从…来讲 | 从现在的销售状况来看,今年要达成目标有点艰难吧 今の販売状況から言えば、今年の目標達成は厳しいだろう |
18 | ~からすると ~からすれば | 名词 + からすると 名词 + からすれば | 从…来看 | 从专家的角度来看,我的技术还不纯熟 プロからすると、私の技術はまだ未熟です |
19 | ~から~にかけて | 名词 + から + 名词 + にかけて | 从…到… | 从东北地区到北海道,今晚会下大雪 東北地方から北海道にかけて今夜は大雪になるでしょう |
20 | ~から見ると ~から見れば ~から見て | 名词 + から見ると 名词 + から見れば 名词 + から見て | 从…来看 | 在我这个外国人来看,日本是个宜居的国家 外国人の私から見れば、日本は住みよい国だと思う |
21 | ~きる ~きれる ~きれない | 动词ます形 + きる 动词ます形 + きれる 动词ます形 + きれない | …完了 | 把零用钱花完了 お小遣いを使いきった |
十分的… | 我十分相信他 彼のことを信じきっています | |||
22 | ~くせに | 1. 动词简体形/一类形容词简体形 + くせに 2. 二类形容词词干 + な + くせに 3. 名词 + の + くせに | 明明…却… | 女儿明明说了从今天开始要早起,但是都七点了还没起床 娘は今日から早起きすると言ったくせに、7時になっても起きてこない |
23 | ~くらい/ぐらい | 1. 动词简体形/一类形容词原形 + 2. 二类形容词词干 + な + 3. 名词 + | 简直… | 想尽早完成这幅画,简直连吃饭的时间都觉得可惜 1日も早くこの絵を完成させたくて、食事をとる時間も惜しいくらいだ |
最起码… | 最起码你自己的事情要自己做 自分のことぐらい自分でやりなさい | |||
~くらい/ぐらい~はない | 1. 动词简体形/一类形容词原形 + くらい/ぐらい + ~はない 2. 二类形容词词干 + な + くらい/ぐらい + ~はない 3. 名词 + くらい/ぐらい + ~はない | 没有比…更 | 没有比他更努力的人了 彼くらい努力する人はいない | |
24 | ~こそ | 名词 + こそ | 才是… | 这才是地道的日本料理 これこそ本場の日本料理だ |
25 | ~こと | 动词原形 + こと 动词ない形 + こと | 要… 不要… | 不要随便进入实验室 勝手に実験室に入らないこと |
句子普通形或礼貌形 + こと | …啊(感叹) | 花开的真美啊 綺麗に咲いたこと | ||
26 | ~ことか | 动词简体形 + ことか 一类形容词简体形 + ことか 二类形容词词干 + な + ことか | 多么…啊 | 家附近通了地铁,该多么方便啊 家の近くに地下鉄が通って、どんなに便利なことか |
27 | ~ことだ | 动词原形 + ことだ 动词ない形 + ことだ | 应该… 不应该… | 如果想健康地瘦身的话,就应该控制食量,适度运动 健康的に痩せたかったら、食事の量を控え、適度な運動をすることだ |
28 | ~ことに | 动词た形 + ことに 一类形容词原形 + ことに 二类形容词词干 + な + ことに | 令人…的是 | 令人不可思议的是,他已经知道那件事了 不思議なことに、彼はすでにそのことを知っていた |
29 | ~ことにする | 动词原形/动词ない形 + ことにする | 我决定… | 我决定暑假不回老家了 夏休みは故郷に帰らないことにしました |
30 | ~ことになっている/こととなっている | 动词原形/动词ない形 + | 规定… | 上课时,规定不让使用手机 授業中は、携帯電話を使ってはいけないことになっている |
31 | ~ことになる | 动词原形/动词ない形 + ことになる | 决定… | 公司决定设立新的分店 新しい支店を開くことになった |
动词简体形 + (という)ことになる 名词 + ということになる | 也就是说… | 每天工作8个小时,也就是说一周要工作40个小时 毎日8時間働くんだから、一週間40時間働くということになるね | ||
32 | ~ことはない/こともない | 动词原形 + ことはない/こともない | 不必… | 输了比赛也不必那么气馁,拼命练习下次取胜就好了 試合に負けてそんなに落ち込むことはない。一生懸命練習して次の試合に勝てばいい |
33 | ~最中に | 名词 + の/动词ている形 + 最中に | 正在…的时候 | 正在吃饭的时候,客人来了 食事の最中に、お客さんが来た |
34 | ~さえ | 1. 名词/助词 + さえ 2. 人物名词 + (で) + さえ | 甚至… | 他因事故丧失了记忆,就连自己的名字都不记得了 彼は事故で記憶を失い、自分の名前さえ覚えていない |
35 | ~さえ~ば | 1. 动词ます形 + さえ + すれば/しなければ 2. 一类形容词词干 + く + さえ + あれば/なければ 3. 二类形容词词干 + で + さえ + あれば/なければ 4. 名词 + さえ + 各类词ば形 | 只要…就… | 只要安静,就连房子小一点也行。 静かでさえあれば、狭くてもいい |
36 | ~じゃん ~じゃない ~じゃないの ~じゃないか | 1. 动词简体形(+ん) 2. 二类形容词词干(+なん) 3. 一类形容词简体形(+ん) | 不(是)…吗(反问) | 这样不就好了吗 これでいいんじゃないか |
名词 + じゃない/じゃないの/じゃないか | 不(是)…吗(惊讶) | 这不是田中吗 田中君じゃないか | ||
动词意志形 + じゃないか | 让我们一起…吧 | 我们大家一起努力吧 皆で一緒に頑張ろうじゃないか | ||
37 | ~上 | 名词 + 上 | 在…上 | 在法律上那是不被允许的行为 それは法律上では許されない行為だ |
38 | ~ずとも | 动词ない形(去掉ない) + ずとも | 即使不…也… | 这一部分即使不写也行 この部分は書かずともよい |
39 | ~(は)する/(も)する | 名词 + (は)する/(も)する | 用了… | 坐飞机去的话要用三个小时吧 飛行機で行くなら3時間はするでしょう |
40 | ~せいで/せいだ/せいか | 1. 动词简体形/一类形容词简体形 + せいで/せいだ/せいか 2. 二类形容词词干 + な + せいで/せいだ/せいか 3. 名词 + な/の | 大概是因为… | 大概是因为厨师换了,这家店味道不如从前 料理人が変わったせいか、この店は味が落ちた |
41 | ~そうにない/そうもない | 动词ます形 + そうにない/そうもない | 看样子不会… | 雨看样子不会停 雨はまだ止みそうにない |
42 | ~きり~ない | 动词た形 + きり~ない | 自从…之后,再也没有… | 他自从出去之后,就再也没有回来 彼は出かけたきり、戻ってこない |
43 | ~だけでなく | 1. 动词简体形 + だけでなく 2. 一类形容词简体形 + だけでなく 3. 二二类形容词词干 + な + だけでなく 4. 名词 + だけでなく | 不但…而且… | 那部小说十分受欢迎,听说不但很快就要改编成电影,而且舞台剧也定下来了 その小説は大変な人気で、まもなく映画化されるだけでなく、舞台化も決定したそうだ |
44 | ~だけでは | 1. 动词简体形 + だけでは 2. 一类形容词简体形 + だけでは 3. 二类形容词词干 + な + だけでは 4. 名词 + だけでは | 光是…的话 | 体育运动光是看的话是没有意思的 スポーツはただ見るだけではつまらない |
45 | ~たことにする | 动词た形 + ことにする | 就当作… | 那件事情就当我没听过 その話は聞かなかったことにします |
46 | ~たって/だって | 1. 一类形容词词干 + く + たって 2. 动词た形 + たって 3. 二类形容词词干 + だって 4. 名词 + だって | 即使…也… | 即使难,我也想挑战一下这个工作 難しくたって、この仕事に挑戦してみたいと思う |
疑问词 ( + 助词) + だって | 无论…都… | 这么简单的问题,无论谁都能立刻解答出来 こんなに簡単な問題なら、誰だってすぐに解けます | ||
47 | たとえ~ても たとい~ても | 1. たとえ + 动词て形 + も 2. たとえ + 一类形容词词干 + く + ても 3. たとえ + 二类形容词词干 + でも 4. たとえ + 名词 + でも | 即使…也… | 即使被朋友讨厌,我也会实话实收 たとえ友達に嫌われても、本当のことを言う |
48 | ~たばかりだ | 动词た形 + ばかりだ | 刚刚… | 我刚吃过饭 ご飯を食べたばかりだ |
49 | ~たび(に) | 名词 + の + たび(に) 动词原形 + たび(に) | 每当…就… | 木村每当旅行,就会给我带礼物 木村さんは旅行のたびに、お土産を買ってきてくれる |
50 | ~たまえ | 动词ます形 + たまえ | 表示轻微的命令 | 你明天早上七点来 明日は朝7時に来たまえ |