1、ものか(强烈的否定,怎么会) |
※もんか もんですか / ものか ものですか |
あの人にもう仕事を二度頼むものか。 |
2、ものだ(本来就是) |
人間は年をとると記憶力が衰えるものだ。 |
記憶力:きおくりょく |
衰える:おとろえる |
②、た+ものだ:感慨,回忆过去 |
子供の頃はよくこの川で遊んだものだ。 |
③、单纯的表达感情,感叹,惊讶 |
時間の経つのは早いものですね。 |
④、たいORほしい+ものだ 强烈的愿望,真想 |
ぜひはワインへ旅行に行きたいものだ。 |
3、ものがある(评价,有。。。样的一面) |
彼の説明にはどうも不自然なものがある。 |
4、ものだから(原因,名+な+ものだから) あまりに:过于 ,楽しみにしている:期待 |
娘があまりに楽しみにしていたものだから、遊園地に行けなくなったことをすぐには言い出せなかった。 |
5、ものではない(从常识出发,给对方忠告)不应该做某事 |
消費者を騙すようなことをするものではない。 |
6、ものなら |
①、动词的可能型+ものなら 如果能。。。样的话 |
あの日の記憶を消せるものなら消してしまいたい。 |
②、动词的意志型+ものなら 如果要。。。样的话 |
母の作った料理に文句をつけようものなら、次の日から食事を作ってもらえない。 |
7、というものではない(并非) |
勝負( しょうぶ)は勝て(かて)ばよいというものではない。どんな勝ち(かち)方をしたのかが重要である。 |
8、ものの (虽然,但是,表转折) |
あの映画は一度見たものの、話の筋がまったくわからなかった。 |
まったく。。。ない:完全不 |
ぜんぜん。。。:完全不 |
めったに。。。ない:几乎不 |
ほとんと。。。ない:几乎不 |
あまり。。。ない:不太 |
やっては見る:做做看,尝试 |
[日语语法] もの
于 2018-09-27 16:34:05 首次发布