あ |
|
|
|
あい | 相 | 相手(あいて) | 对手,敌手;伙伴,共事者 |
| 合 | 相方(あいかた) | 对方;对手 |
| 間 | 合の手(あいのて) | 插曲;插话;加入的喊叫声 |
あお | 青 | 青木(あおき) | 绿树;常绿树 |
あか | 赤 |
|
|
あき | 秋 |
|
|
あさ | 朝 |
|
|
| 浅 | 浅手(あさで) | 轻伤;微伤 |
| 麻 | 麻の葉(あさのは) | 麻叶形纹样 |
あし | 足 |
|
|
あせ | 汗 |
|
|
あたり | 当 | 当り前(あたりまえ) | 「副」当然;自然;应该;普通;正常 |
あて | 当 | 当て物(あてもの) | 谜,谜语 |
あと | 跡 | 跡取り | 继承人 |
あら | 粗 | 粗い | 粗糙、粗枝大叶;稀、稀疏 |
| 荒 | 荒い | 汹涌,凶猛;粗暴,粗野 |
あらい | 洗 |
|
|
あり | 有 | 有り金(ありがね) | 现有的钱 |
|
|
|
|
い |
|
|
|
いい | 言 | 言違い(いいちがい) | 说错、说错(的话) |
いき | 生 | 生き字引(いきじびき) | 活字典;万事通;百事通 |
| 息 | 息切れ(いきぎれ) | 「名・ス自」呼吸困难;气喘 |
| 行 | 行き止り(いきどまり) | 行不通、走不过去;尽头、终点、顶点、止境 |
いた | 板 | 板前(いたまえ) | 厨师、厨房放菜板的地方 |
いと | 糸 | 糸口(いとくち) | 线头 |
いり | 入 | 入口(いりぐち) |
|
いれ | 入 | 入物(いれもの) | 容器,器皿 |
いろ | 色 | 色恋(いろこい) | 恋爱;色情 |
いわ | 岩 | 岩場(いわば) | 岩石裸露的地方;岩壁 |
|
|
|
|
う |
|
|
|
うえ | 植 |
|
|
| 上 |
|
|
うき | 浮 | 浮き舟(うきぶね) |
|
うけ | 受 | 受付(うけつけ) | 「名・ス他」接受、受理(申请等);收发员、收发室、传达室、问事处; |
| 請 | 請負(うけおい) | 包工;包办;承揽;承包 |
うす | 薄 | 薄紙(うすがみ) |
|
うち | 打 | 打ち物(うちもの) | 刀;枪;锻造;锻件 |
| 内 |
|
|
うで | 腕 | 腕時計(うでどけい) | 手表 |
うみ | 海 |
|
|
うら | 裏 | 裏口(うらぐち) | 后门,便门;走后门 |
うり うれ | 売 | 売り場 |
|
うわ | 上 | 上紙(うわがみ) | 包装纸;封皮;封面纸 |
|
|
|
|
え |
|
|
|
え | 枝、柄、 江、餌 |
|
|
| 絵 | 絵入り(えいり) | 有插图;带插图 |
えり | 襟 | 襟飾り(えりかざり) | 西装领上的装饰品;项链 |
|
|
|
|
お |
|
|
|
お | 尾、男 緒、雄 麻、苧 小、御 |
|
|
おい | 追 | 追い銭(おいせん) | 额外多付的钱 |
おお | 大 | 大方(おおかた) | 大概,大约;大部分;多数人 |
おき | 置 | 置物(おきもの) | 陈设品;装饰品;摆设 |
おく | 奥 | 奥の手(おくのて) | 绝招儿;秘诀 |
おし | 押 | 押し込み(おしこみ) | 壁橱;强盗(破门抢劫的) |
おち | 落 | 落葉(おちば) |
|
おとし | 落 | 落し物(おとしもの) |
|
おとこ | 男 |
|
|
おび | 帯 | 帯紙(おびがみ) | 纸带;腰封;封带纸 |
おもい | 思 |
|
|
おもて | 表 | 表口(おもてぐち) | 正门;大门 |
おや | 親 | 親なし(おやなし) | 孤儿 |
おり | 折 | 折り合い(おりあい) | 人际关系;和解、迁就、妥协 |
| 織 | 織物(おりもの) | 织品;纺织品 |
|
|
|
|
か |
|
|
|
か | 彼、蚊 香、日 |
|
|
かい | 買 | 買物 |
|
かえり | 返 |
|
|
| 帰 |
|
|
かお | 顔 |
|
|
かき | 書 |
|
|
かけ | 掛 |
|
|
| 懸 | 懸紙(かけがみ) | 横裹在礼品上的纸条 |
かた | 片 | 片息(かたいき) | 喘气 |
| 肩 | 肩代り(かたがわり) | 转移,替别人承担 |
| 型 | 型置き(かたおき) | 印花纹;漏板印花 |
| 形 | 跡形(あとかた) | 形迹;痕迹 |
かな |
|
|
|
かね | 金 |
|
|
かみ | 紙 |
|
|
| 上 | 上期(かみき) | 上半期;前半期 |
から | 唐 | 唐紙(からかみ) | 花纸 |
| 空 | 空手(からて) | 空手(道);赤手空拳 |
| 辛 |
|
|
かり | 借 |
|
|
| 狩 | 狩場(かりば) | 围场;打猎的地方 |
| 刈 | 刈り込み(かりこみ) | 修剪;修剪(草木、头发) |
| 仮 | 仮道(かりみち) | 临时路线(道路) |
かわ | 川 |
|
|
| 河 |
|
|
| 皮 | 毛皮(けがわ) |
|
|
|
|
|
き |
|
|
|
き | 生 | 生娘(きむすめ) | 处女;黄花闰女 |
| 木 | 木村(きむら) |
|
| 黄 | 黄色(きいろ) |
|
きき | 聞 | 聞物(ききもの) | 值得听的 |
きぬ | 絹 | 絹物(きぬもの) | 丝绸;丝绸衣服 |
きり | 切 | 切目(きりめ) | 切痕;刻痕 |
きれ | 切 | 切れ目(きれめ) | 断开处;裂缝 |
|
|
|
|
く |
|
|
|
くい | 食 | 食気(くいけ) | 食欲 |
くさ | 草 | 草木(くさき) |
|
くず | 屑 |
|
|
くち | 口 | 入口(いりぐち) |
|
くに | 国 |
|
|
くび | 首 |
|
|
くみ | 組 | 番組(ばんぐみ) |
|
| 汲 | 汲み立て(くみたて) | 刚打来(的水) |
くも | 雲 |
|
|
くら | 蔵 | 蔵出(くらだし) | 出仓;出库; 出栈;提货 |
| 倉 | 倉出(くらだし) | |
| 庫 |
|
|
| 鞍 | 鞍下(くらした) | 鞍子下边的部分; 里脊肉 |
くり | 繰 | 繰り替え | 调换;变更 |
くろ | 黒 |
|
|
|
|
|
|
け |
|
|
|
け | 毛 | 毛皮(けがわ) |
|
| 卦 |
|
|
| 懸 |
|
|
| け |
|
|
けし | 消 | 消し口 | (消防队救火时)适于灭火的地方 |
|
|
|
|
こ |
|
|
|
こ | 子 | 子供(こども) |
|
| 児 |
|
|
| 粉 |
|
|
| 蚕 | 蚕棚(こだな) | 蚕棚;养蚕用的架子 |
| 小 | 小銭(こぜに) | 零钱;小批资金 |
こい | 恋 | 恋人(こいびと) |
|
| 鯉 | 鯉幟(こいのぼり) | 鲤鱼形旗 |
こおり | 氷 | 氷水(こおりみず) | 加冰凉水;冰镇凉水;刨冰 |
| 凍 | 凍り付く(こおりつく) | 冻硬 |
こころ | 心 |
|
|
こし | 腰 |
|
|
こと | 事 |
|
|
| 琴 | 琴の緒(ことのお) | 琴弦 |
|
|
|
|
さ |
|
|
|
さか | 逆 | 逆子(さかご) | 逆生儿;足位分娩 |
| 酒 | 酒場(さかば) | 酒吧,酒馆 |
さき | 先 |
|
|
さけ | 酒 |
|
|
ささ | 笹 | 笹色(ささいろ) | 青铜色;竹青色 |
さし | 差 | 差し紙(さしがみ) | 征书 |
| 刺 | 刺身(さしみ) | 生鱼片 |
| 指 | 指値(さしね) | 指定价格 |
さと | 里 | 里親(さとおや) | 养父;养母 |
さび | 錆 | 錆色(さびいろ) |
|
さる | 猿 | 猿引き(さるひき) | 耍猴的人 |
|
|
|
|
し |
|
|
|
しお | 塩 |
|
|
| 潮 | 潮時(しおどき) | 涨潮时;落潮时; 机会;时机 |
しき | 敷 | 敷物(しきもの) | 铺的东西(指铺席、褥垫等) |
した | 下 | 下見(したみ) | 预先检查; 预先读一遍;预习 |
しな | 品 | 品物(しなもの) |
|
しに | 死 | 死神(しにがみ) |
|
しのび | 忍 | 忍び笑い(しのびわらい) | 窃笑;偷偷笑 |
しめ | 締 | 締出す(しめだす) | 把…关在门外;不让…进;排斥;赶出 |
しも | 下 | 下男(したおとこ) | 男仆;男勤杂工 |
しら | 白 | 白糸(しらいと) |
|
しり | 尻 | 尻重(しりおも) | 懒;不爱动弹;屁股沉 |
しろ | 白 | 白下(しろした) | 粗砂糖 |
|
|
|
|
す |
|
|
|
す | 素 | 素描(すがき) |
|
すえ | 末 | 末の世(すえのよ) | 后世;来世 |
すき | 透 | 透見(すきみ) | 窥视;偷看 |
| 好 | 好き嫌い(すききらい) | 好恶;挑剔 |
すじ | 筋 | 筋目(すじめ) | 折痕;条理 |
すそ | 裾 | 裾物(すそもの) | 下等货 |
すて | 捨 | 捨子(すてご) | 弃婴 |
すな | 砂 |
|
|
すみ | 墨 |
|
|
すり | 擦 | 擦傷(すりきず) |
|
| 摺 | 刷物(すりもの) | 印刷品 |
| 磨 | 磨り出す(すりだす) | 磨出光泽;磨出图案 |
|
|
|
|
せ |
|
|
|
せ | 背 |
|
|
せめ | 攻 |
|
|
| 責 |
|
|
せり | 競 |
|
|
|
|
|
|
そ |
|
|
|
そえ | 添 | 添え物(そえもの) | 附加物;附录;搭配物;赠品;配菜 |
そこ | 底 | 底値(そこね) | 底盘;最低价;最低行市 |
そと | 外 |
|
|
そめ | 染 | 染型(そめがた) | 印染花样 |
そら | 空 | 空夢(そらゆめ) |
|
|
|
|
|
た |
|
|
|
た | 田 | 田中(たなか) |
|
たか | 高 |
|
|
たき | 焚 | 焚物(たきもの) | 劈柴 |
| 炊 | 炊上がる(たきあがる) | 烧好;煮好 |
だき | 抱 | 抱き寝(だきね) | 「名・ス他」抱着睡 |
たけ | 竹 | 竹竿(たけざお) |
|
たち | 立 | 立ち入り(たちいり) | 进入;介入 |
たて | 立 |
|
|
| 建 |
|
|
たね | 種 | 種無し(たねなし) | 无核;无子;亏本; |
たび | 旅 | 旅先(たびさき) | 旅行目的地 |
たま | 玉 |
|
|
|
|
|
|
ち |
|
|
|
ち | 乳 | 乳房(ちぶさ) |
|
| 血 | 血続き(ちつづき) | 血缘关系 |
ちち | 乳 | 乳首(ちちくび) |
|
ちか | 近 |
|
|
ちから | 力 |
|
|
|
|
|
|
つ |
|
|
|
つかい | 使 | 使先(つかいさき) | 打发去办事的地方;钱的用途 |
つき | 付 | 付合い(つきあい) | 交际;交往;往还;打交道;应酬;陪伴;作陪;奉陪 |
| 突 | 突き当る(つきあたる) | 冲突,碰上,撞上; (道路等)走到尽头 |
| 月 | 月形(つきがた) | 月牙形;半圆形 |
つぎ | 継 | 継ぎ手(つぎて) | 家产继承人;接头;接缝 |
つくり | 作 | 作り物(つくりもの) |
|
つけ | 付 | 付出し(つけだし) | 帐单 |
つち | 土 | 土気(つちけ) |
|
つとめ | 勤 | 勤め口(つとめぐち) | 工作,职业; 挣钱的地方 |
つな | 綱 | つな | 缆绳;粗绳;绳索 |
つの | 角 | 角書き(つのがき) | 附加说明;副标题 |
つま | 爪 | 爪皮(つまかわ) | 木屐罩;(防泥、防雨水用的) |
つみ | 積 | 積み金(つみきん) | 积攒钱;积存的钱;储蓄的钱;存款;公积金 |
つめ | 爪 | 爪痕(つめあと) |
|
| 詰 | 詰物(つめもの) | 填料;填充物 |
つや | 艶 | 艶物(つやもの) | 艳情故事 |
つよ | 強 |
|
|
つら | 面 | つら | 表面,脸 |
つり | 釣り | 釣竿(つりざお) |
|
| 吊 | 吊床(つりどこ) |
|
つる | 釣 | 釣瓶(つるべ) | 吊桶;吊水桶 |
つれ | 連 | 連れ合い(つれあい) | 爱人;老伴; 同伴;伙伴 |
|
|
|
|
て |
|
|
|
て | 手 |
|
|
で | 出 |
|
|
てら | 寺 | 寺男(てらおとこ) | 寺院的男仆 |
てり | 照 | 照返す(てりかえす) | 反射,反照 |
|
|
|
|
と |
|
|
|
と | 戸 | 戸車(とぐるま) | 滑轮;门滑轮 |
とい | 問 | 問返す(といかえす) | 重问;再问;反问 |
とお | 遠 |
|
|
とおり | 通 |
|
|
とき | 時 |
|
|
ところ | 所 |
|
|
とし | 年 |
|
|
とび | 飛 |
|
|
とめ | 止 |
|
|
| 留 | 留め立て(とめだて) | 制止;阻拦 |
とも | 共 |
|
|
とり | 取 |
|
|
| 鳥 | 鳥籠(とりかご) |
|
|
|
|
|
な |
|
|
|
な | 名 | 名前(なまえ) |
|
| 菜 | 菜種(なたね) | 油菜籽 |
なえ | 苗 | 苗木(なえぎ) | 树苗 |
なお | 尚 | 尚且つ(なおかつ) | 尚且;仍然;还是 |
なか | 中 | 中村(なかむら) |
|
| 仲 | 仲買(なかがい) | 介绍买卖;经纪 |
なが | 長 |
|
|
ながし | 流 | 流し目(ながしめ) | 斜眼看(表示轻蔑);目送秋波;眉目传情 |
ながれ | 流 | 流れ星(ながれぼし) |
|
なき | 泣 |
|
|
なげ | 投 | 投首(なげくび) | 低头沉思 |
なさけ | 情 | 情け深い(なさけぶかい) | 仁慈,热心肠,富于同情心 |
なつ | 夏 |
|
|
なで | 撫 | 撫で付ける(なでつける) | 抚按;抿;梳拢;梳理 |
なな | 七 |
|
|
なに | 何 |
|
|
なべ | 鍋 | 鍋の蓋(なべのふた) | 锅盖 |
なま | 生 | 生魚(なまうお) | 生鱼;鲜鱼 |
なみ | 並 | 並物(なみもの) | 质量极普通的东西 |
| 波 | なみ | 波;波浪;波涛 |
なみだ | 涙 |
|
|
なり | 成 |
|
|
| 鳴 |
|
|
なわ | 縄 |
|
|
|
|
|
|
に |
|
|
|
に | 丹 | 丹色(にいろ) | 丹色;红色 |
| 荷 | 荷送り(におくり) | 发货;送货 |
| 煮 | 煮物(にもの) |
|
にい | 新 | 新妻(にいづま) | 新娘 |
にえ | 煮 | 煮え湯(にえゆ) | 开水 |
にお | 匂 | 匂やか(におやか) | [形动]芳香;艳丽;鲜艳 |
にが | 苦 | 苦い |
|
にぎり | 握 | 握りや(にぎりや) | 吝啬鬼;守财奴 |
にげ | 逃 | 逃げ足(ねげあし) | 逃跑 |
にごり | 濁 | 濁江(にごりえ) | 浊水河 |
にせ | 偽 | 偽者(にせもの) | 冒充者;冒牌货 |
にわ | 庭 |
|
|
|
|
|
|
ぬ |
|
|
|
ぬい | 縫 | 縫目(ぬいめ) |
|
ぬか | 糠 | 糠星(ぬかぼし) | 繁星 |
ぬき | 抜 | 抜き足(ぬきあし) | 蹑足;轻轻地走 |
ぬけ | 抜 | 抜毛(ぬけげ) | 同「脱毛」脱发;脱落的头发 |
ぬの | 布 | 布目(ぬのめ) | 布纹 |
ぬり | 塗 | 塗り板(ぬりいた) | 油漆板;黑板 |
ぬれ | 濡 | 濡場(ぬれば) | 艳情的场面 |
|
|
|
|
ね |
|
|
|
ね | 値 | 値段(ねだん) |
|
| 寝 | 寝床(ねどこ) |
|
| 根 |
|
|
| 音 | 音色(ねいろ) |
|
ねこ | 猫 |
|
|
ねずみ | 鼠 |
|
|
ねり | 練 | 練糸(ねりいと) | 发光丝线;熟丝 |
|
|
|
|
の |
|
|
|
の | 野 | 野原(のはら) | 原野;野地 |
のき | 軒 | 軒下(のきした) | 屋檐下面;屋檐下 |
のこり | 残 | 残り物(のこりもの) |
|
のち | 後 | 後(のち) | 后来;将来;未来 |
のど | 喉 |
|
|
のべ | 延 | 延べる(のべる) |
|
のみ | 飲 |
|
|
のり | 乗 |
|
|
| 糊 | 糊する(のりする) | 粘,糊;(用浆糊) |
|
|
|
|
は |
|
|
|
は | 刃 | 刃先(はさき) | 刀尖;刀锋 |
| 端 | 端唄(はうた) | 民谣,小调 |
| 羽 | 羽音(はおと) | 振翅声;箭羽声 |
| 葉 | 葉陰(はかげ) | 树叶的阴影 |
| 歯 | 歯磨(はみがき) | 刷牙;牙刷;牙膏 |
ば | 場 | 場合(ばあい) |
|
はい | 灰 | 灰皿(はいざら) |
|
| 蝿 |
|
|
はえ | 蝿 |
|
|
はき | 掃 | 掃き出す(はきだす) | 扫出去 |
はげ | 禿 | 禿山(はげやま) | 秃山 |
はこ | 箱 | 箱屋(はこや) | 做箱的人;卖箱的人 |
はさみ | 挟 | 挟み板(はさみいた) | 夹板(条) |
はし | 橋 | 橋板(はしいた) | 桥板 |
| 端 | 端々(はしばし) | 细节;细微之处 |
| 箸 | 箸箱(はしばこ) | 筷子盒 |
はじ | 端 | 同「端(はし)」 |
|
| 恥 | 恥知らず(はじしらず) | 不知耻;不要脸;脸皮厚 |
はしり | 走 |
|
|
はた | 旗 | 旗竿(はたざお) |
|
| 畑(畠) |
|
|
はだ | 肌(膚) | 肌色(はだいろ) | 肤色;肉色 |
はだか | 裸 | 裸(はだか) | 裸体;赤身露体 |
はだらき | 働 | 働き手(はたらきて) | 能手;能干的人;家庭支柱 |
はち | 蜂 | 蜂鳥(はちどり) | 蜂鸟 |
| 鉢 | 鉢物(はちもの) | 盆栽;盆栽的花木 |
はつ | 初 | 初秋(はつあき) |
|
はと | 鳩 | 鳩笛(はとぶえ) | 鸽形笛 |
はな | 花 |
|
|
| 鼻 | 鼻紙(はながみ) | 擤鼻涕纸;手纸 |
はなし | 話 |
|
|
はね | 跳 | 跳ね返り(はねかえり) | 跳回;撞回;迸回;弹回 |
はば | 幅 | 幅広(はばびろ) | 「形动」宽幅 |
| 巾 | 巾偏(はばへん) |
|
はま | 浜 | 横浜(よこはま) |
|
はや | 早 | 早出(はやで) | 早出;提前上班;早班 |
はら | 腹 | 腹痛(はらいた) |
|
| 原 | はら | 平原;原野 |
はり | 針 |
| 针;针状物 |
| 張 | 張回す(はりまわす) | 四周张挂;挂满四周 |
はる | 春 |
|
|
はれ | 晴 |
|
|
|
|
|
|
ひ |
|
|
|
ひ | 日 | 日当り(ひあたり) | 向阳,向阳处 |
| 火 | 火入れ(ひいれ) | 启炉点火;加热 |
| 檜 | 檜垣(ひがき) | 用丝柏薄板编的篱笆 |
| 緋 | 緋色(ひいろ) | 火红色;深红色 |
ひかえ | 控 | 控え目(ひかえめ) | 保守;客气;谨慎;节制 |
ひかり | 光 | 光物(ひかりもの) | 闪光物;发光体 |
ひき | 引 | 引き合う(ひきあう) | 拉,扯;讲妥买卖;成交 |
ひけ | 引 | 引け目(ひけめ) | 自卑感;短处;弱点 |
ひざ | 膝 | 膝頭(ひざがしら) | 膝盖 |
ひだり | 左 |
|
|
ひと | 人 | 人買(ひとかい) | 人贩子 |
| 一 | 一口(ひとくち) | 一口;一次;一句;几句;一句(话);一股;一份 |
ひとつ | 一 | 一つ身(ひとつみ) | 没有背缝的和服 |
ひとり | 独 | 独り言(ひとりごと) | 自言自语(的话) |
ひな | 雛 | 雛形(ひながた) | 雏形;模型 |
ひめ | 姫 | 姫糊(ひめのり) | 用稀粥做的浆糊 |
ひや | 冷 | 冷酒(ひやざけ) | 冷酒;凉酒 |
ひら | 平 | 平内(ひらうち) | 锤平;扁平 |
ひる | 昼 | 昼顔(ひるがお) | 植物名. 旋花 |
ひろ | 広 | 広場(ひろば) |
|
ひろい | 拾 | 拾物(ひろいもの) |
|
|
|
|
|
ふ |
|
|
|
ふか | 深 | 深い(ふかい) |
|
ふき | 吹 | 吹出す(ふきだす) |
|
ふし | 節 | 節目(ふしめ) | 节眼(木材等的);阶段;段落 |
ふた | 二 | 二目(ふため) | 再看;第二次看 |
ふで | 筆 | 筆頭(ふでがしら) | 笔头;笔尖; |
ふと | 太 | 太い |
|
ふところ | 懐 | 懐手(ふところで) | 两手揣在怀里;游手好闲 |
ふな | 船 | 船板(ふないた) |
|
ふみ | 踏 | 踏み出す(ふみだす) | 迈出;开始;着手 |
ふり | 振 | 振替(ふりかえ) | 调换;转换;转帐 |
| 降 |
|
|
ふる | 古 | 古い(ふるい) |
|
ふれ | 触 | 触れ回る(ふれまわる) |
|
|
|
|
|
へ |
|
|
|
へそ | 臍 | 臍(へそ) | 脐;肚脐;突起;磨脐;小坑 |
べに | 紅 | 紅花(べにばな) |
|
|
|
|
|
ほ |
|
|
|
ほ | 帆 | 帆船(ほぶね) |
|
| 穂 | 穂並(ほなみ) | 稻浪;麦浪 |
ほお | 頬 |
| 颊;脸蛋 |
ほし | 星 |
|
|
| 干(乾) | 干魚(はしうお) |
|
ほそ | 細 | 細い(ほそい) |
|
ほたる | 蛍 |
| 萤;萤火虫 |
ほど | 程 | 程遠い(ほどとおい) | 相当远的 |
ほね | 骨 | 骨折り損(ほねおりぞん) | 白费劲;徒劳 |
ほり | 掘 | 掘割(ほりわり) | 水渠;灌渠;沟 |
|
|
|
|
ま |
|
|
|
ま | 真 | 真顔(まがお) | 严肃的面孔;郑重的面孔 |
| 間 | 間違い(まちがい) | 错误;过失 |
まい | 舞 | 舞子(まいこ) | 舞妓 |
まえ | 前 |
|
|
まかり | 罷 | 罷り越す(まかりこす) | 五自.去;往;(谦)去 |
まがり | 曲 | 曲目(まがりめ) | 弯曲处;拐角地方 |
まき | 巻 | 巻紙(まきがみ) | 成卷的信纸;卷纸 |
| 薪 | 薪割り(まきわり) | 劈劈柴;劈柴火;斧子;劈刀 |
| 牧 | 牧場(まきば) |
|
| 蒔 | 蒔付け(まきつけ) | 「名ス他」播种 |
まくら | 枕 | 枕探し(まくらさがし) | 乘旅客睡觉偷窃财物 |
まけ | 負 | 負ける(まける) |
|
まげ | 曲 | 曲げ物(まげもの) | 圆盒;圆木桶 |
まご | 孫 | 孫娘(まごむすめ) | 孙女 |
また | 又 | 又貸(またがし) | 转贷;转借(出去); |
| 股 | 股木(またぎ) | 两股杈的树 |
まち | 待 | 待合(まちあい) | 等待;等候;等候的地方 |
| 町 | 町中(まちなか) | 市内;街里 |
まつ | 松 | 松飾(まつかざり) | 新年时装饰正门的松枝 |
まま | 継 | 継子(ままこ) | 继子;继女; |
まめ | 豆 | 豆油(まめあぶら) |
|
まもり | 守 | 守り神(まもりがみ) | 守护神 |
まゆ | 眉 | 眉毛(まゆげ) |
|
まる | 丸 | 丸首(まるくび) | (汗衫的)圆领(口) |
まわり | 回 |
|
|
|
|
|
|
み |
|
|
|
み | 三 | 三人(みたり) |
|
| 実 |
| 果实;种子;内容 |
| 身 |
| 身(体);自身;自己;身心;精神 |
| 箕 |
| 簸箕 |
| 見 | 見場(みば) | 外观;外表;表面 |
みえ | 見 | 見え透く(みえすく) | 「五自」看透;看穿;显而易见 |
みぎ | 右 | 右手(みぎて) |
|
みず | 水 | 水色(みずいろ) |
|
みせ | 店 | 店先(みせさき) | 商店的门前;店头 |
みち | 道 |
|
|
みみ | 耳 | 耳環(みみわ) |
|
みや | 宮 | 宮居(みやい) | 皇宫;神社所在地 |
みやこ | 都 |
| 首都;京城;皇宫所在地 |
|
|
|
|
む |
|
|
|
むかい | 向 | 向い合せ(むかいあわせ) | 相对;面对面 |
むかえ | 迎 |
| 迎接;请;接;3. 娶;迎娶;迎合 |
むかし | 昔 | 昔話(むかしばなし) | 旧话;传说,故事 |
むき | 向 | 向き合う(むきあう) | 「五自」相对;面对面 |
むぎ | 麦 | 麦秋(むぎあき) | 麦秋;麦收季节 |
むこう | 向 | 向う側(むこうがわ) | 对面、那边儿;对方 |
むし | 虫 | 虫薬(むしぐすり) |
|
| 蒸 | 蒸焼(むしやき) | 烘烤(的东西) |
むすび | 結 | 結び目(むすびめ) | 结的扣儿;结子 |
むな | 胸 | 胸先(むなさき) | 胸口;胸前;心口 |
むね | 胸 | 胸当(むねあて) | 胸甲;护胸;护胸布 |
むろ | 室 | 室咲き(むろざき) | 温室里开的花朵 |
|
|
|
|
め |
|
|
|
め | 目 | 目覚める(めざめる) | 睡醒;认识到,觉悟 |
| 芽 | 芽出し(めだし) | 发芽;发出来的新芽 |
| 女 | 女神(めがみ) |
|
| 雌(牝) | 雌蕊(めしべ) | 雌蕊 |
めい | 姪 |
|
|
めくら | 盲 |
| 盲;盲人;瞎子 |
めし | 飯 | 飯粒(めしつぶ) |
|
|
|
|
|
も |
|
|
|
も | 裳 | 藻裾(もすそ) | 衣服的下摆;衣裙 |
| 藻 | 藻草(もぐさ) | 艾;艾蒿;艾绒 |
もち | 持 | 持物(もちもの) |
|
| 餅 | 餅屋(もちや) | 粘糕店;卖粘糕的商人 |
もと | 元 | 元値(もとね) | 原价;买价;进货成本 |
| 本 | 本木(もとき) | 树干;树的根部 |
もの | 物 | 物言い(ものいい) | 说话;说法;措词;异议;反对意见;争论;争吵 |
もみ | 籾 | 籾米(もみごめ) | 稻子;稻谷 |
もも | 股 | 太股(ふともも) | 大腿肚子;大腿 |
| 桃 | 桃色(ももいろ) |
|
もらい | 貰 | 貰い物(もらいもの) | (别人给的)东西,礼品,礼物 |
もり | 盛 | 盛り物(もりもの) | 盛在饭盘里的饭菜;供品 |
もろ | 諸 | 諸手(もろて) | 两手;双手 |
|
|
|
|
や |
|
|
|
や | 八 | 八百屋(やおや) |
|
| 矢(箭) | 矢玉(やだま) | 箭和弹丸 |
| 輻 | 同「矢」字 |
|
| 屋 |
|
|
やき | 焼 | 焼餅(やきもち) |
|
やけ | 焼 | 焼跡(やけあと) | 烧痕;烧后的痕迹 |
やす | 安 |
|
|
やせ | 痩 |
|
|
やど | 宿 | 宿屋(やどや) | 旅店;客栈;旅馆 |
やなぎ | 柳 |
| 柳;垂柳 |
やぶ | 藪 |
| 草丛;灌木丛;竹丛;竹林 |
やま | 山 |
|
|
やまと | 大和(倭) |
|
|
やみ | 闇 | 闇屋(やみや) | 黑市商人;做黑生意 |
やり | 遣 | 遣場(やりば) | 送去的地方;应交给的地方 |
| 槍 | 手槍(てやり) |
|
|
|
|
|
ゆ |
|
|
|
ゆ | 湯 | 湯玉(ゆだま) | 露水珠 |
ゆき | 行 | 行き場(ゆきば) | 去处 |
| 雪 | 雪山(ゆきやま) |
|
ゆみ | 弓 | 弓形(ゆみがた) |
|
ゆめ | 夢 | 夢見(ゆめみ) | 做梦;做的梦;梦见 |
|
|
|
|
よ |
|
|
|
よ | 世(代) | 世心(よごころ) | 春心;春情 |
| 夜 | 夜中(よなか) |
|
| 節 |
|
|
よい | 宵 | 宵寝(よいね) | 「名ス自」天黑就睡;早睡 |
よこ | 横 | 横浜(よこはま) |
|
よせ | 寄 | 寄場(よせば) | 集合地点 |
よつ | 四 | 四つ角(よつかど) | 十字路口,四个角 |
よび | 呼 |
|
|
よみ | 読 |
|
|
よめ | 嫁 |
| 儿媳;新娘;新媳妇;妻;媳妇 |
より | 寄 | 寄り道(よりみち) | 「名自サ」绕道;顺便到 |
| 選 | 選り取り(よりどり) | 「名ス他」随意挑选 |
よろい | 鎧 | 鎧板(よろいいた) | 百叶窗板;散热片 |
よわ | 弱 |
|
|
|
|
|
|
ら行 |
|
|
|
無し |
|
|
|
|
|
|
|
わ |
|
|
|
わ | 輪(環) | 輪乗り(わのり) | 骑马跑圈儿 |
わか | 若 |
|
|
わかれ | 別(分) |
|
|
わき | 脇 | 脇道(わきみち) | 岔道;抄道;不正确的道路;歧途;弯路 |
わけ | 訳 | 別けない(わけない) | 简单;容易;轻而易举 |
| 分(別) | 分け前(わけまえ) | (自己)应得的份儿 |
わざ | 業 | 業物(わざもの) | 利剑;利刃;快刀;宝刀 |
わすれ | 忘 |
|
|
わた | 綿 | 綿毛(わたげ) | 汗毛;寒毛;胎毛;胎发;软毛;乳毛;柔毛;绒毛 |
わたし | 渡 | 渡し場(わたしば) | 渡口 |
わたり | 渡 | 渡り板(わたりいた) | 跳板;渡板 |
わら | 藁 |
| 稻草,麦秸 |
わらい | 笑 |
|
|
わり | 割 |
|
|
わる | 悪 |
|
|
われ | 我 |
|
|
| 割 |
|
|
日语训读
最新推荐文章于 2025-02-13 22:46:02 发布